岩井農協園芸部会青年部が発足30周年を迎えました。

 8/25、発足30周年を迎えた岩井農協園芸部会青年部が、多くの来賓を招き盛大に記念式典を開催しました。当青年部は、昭和60年に旧岩井市管内の7支部の青年部会を一つにまとめて発足した組織で、平成10年からは『IMG』という愛称で親しまれています。この『IMG』というのは、

 『I MAJOR GREEN』

 の3つの単語の頭文字をとったものです。その意味は
 
 I    =岩井の、岩井農協園芸部の、愛する、愛される
 MAJOR=成人の、一流の~(後継者)
 GREEN=緑野菜、緑~(農業、自然)

 など、『自然を愛する、坂東市の21世紀の農業を担う一流の技術を持った農業後継者の
グループ』を表現し、また、『アメリカ野球の頂点を極めるメジャーリーグのように農業後継者の模範となる』という意味が込められています。

 IMGの主な活動内容は、レタス、ネギなどの新品種・新品目の導入試験や新資材の研究、農作業の機械化・省力化の研究、地域農業に関するアイデアや発明・工夫の発掘、農業基礎講座の開催、先進産地への視察研修、食の安全性PR、消費拡大宣伝、地元小学生を対象に食農教育を行うなどの活動をしています。これからも、消費者へ『安心・安全な食品』を提供するため、『進化への挑戦』を続けていく岩井農協園芸部会青年部=『IMG』をよろしくお願いします。